12/21~12/23露天銀泉、太閤の湯のハーブ湯で柚子湯をご提供!!「柚子湯に浸かって風邪知らず」。
スタッフブログ|2021.12.20

乃東生(なつかれくさしょうず)冬至の初侯。
冬至と言えば栄養価の高い南京を食べたり、柚子湯に浸かったり。
当館でも12/21~12/23露天銀泉、太閤の湯のハーブ湯で柚子湯をご提供!!「柚子湯に浸かって風邪知らず」。
金泉も入ってさらにぽかぽか♪
冬至に柚子風呂に入る理由は?
・「一陽来復」の運を呼びこむ前に、厄払いするための禊(みそぎ)だと考えられていた。
・ゆず:「融通(ゆうずう)」、冬至:「湯治(とうじ)」という語呂合わせ。
など色々説があるそうです。柚子風呂の効果は何と言っても、リラックス効果が期待できます。
柚子の香りを嗅ぐだけでもOKです。スッキリとした香りが心を落ち着かせ、日々の疲れを癒してくれるます。
ビタミンC効果で女性にも嬉しい美肌効果もあるそうです。
さらに肩こり・腰痛・冷え性・むくみが緩和されるとも言われ、さまざまな効果が期待できるのだとか。
おすすめ記事
-
2025年日本S応援感謝優待券-02-740x432.jpg)
阪神タイガース 2025年 ご声援感謝!『特別優待券』配布のお知らせ
お知らせ|2025.10.30
-

-
太閤の湯様_受賞バナー2-600x432.png)
「じゃらん遊び・体験ランキング 2024」関西ブロック「風呂・スパ・サロン部門」で1 位を受賞しました
お知らせ|2025.09.13
-

阪神タイガース JERAセントラル・リーグ2025 優勝記念『特別優待券』配布のお知らせ
お知らせ|2025.09.07
-

お知らせ|2025.09.06
-

お盆休みはガラポンでNintendo Switch2に挑戦!ファミリー縁日もあって1日満喫!
お知らせ|2025.08.07